アップルでは緊急避妊ピルは簡単な問診のみで処方しています。

■緊急避妊ピル服用によって、体内のホルモン濃度が急激に上昇し、次いで急激に低下します。この急激な低下により、早ければ3・4日後にいつもの月経よりも少量の形で消退出血があります。少量でも3日以上続けば月経と考えてほとんど大丈夫です。遅くとも3週間後までには月経の様な出血)が起きます。これで緊急避妊は成功ということになります。逆に言うと、3週間たっても月経が来なければ妊娠の可能性大ということです。もしくは月経予定日を7日以上過ぎても月経が来ない場合はクリニック受診して下さい。■出血が見られるまでの期間は、平均10日です。また、緊急避妊から出血までの期間が短いと、出血量がごく少量の場合もあります。■緊急避妊ピルによって来た月経後、次のサイクルでの排卵はいつになるか予測がつきません。その後の月経が不順になることもあります。ですから、出血が始まったら、低用量ピルを服用されることがベターと考えられます。排卵も抑制され、月経も順調にくることが期待できます。